2009年12月

2009年12月21日

みんなも気にしている,スケジュールですが・・・

22(火) 全体TR~グラウンド・クラブハウス・若葉台駅までの道路の清掃

23(水) 新人戦3位決定戦(立正G) & メンバー外は稲城GにてTR

24(木)~1/16(土)自主TR期間

17(日)13:00 新シーズン始動ミーティング(稲城Gクラブハウス)

ミーティングには,ブレザー着用で出席すること。


昨日の新人戦・準決勝vs山梨学院大1-5の大敗・・・

TOPチーム同様に,今シーズンのチームの象徴とも言える終り方だった。

TOPチームに対して・・・

「もっと一生懸命やれよ!」「必死さが伝わらない!」「こんなんじゃ応援したくない!」等々

いろいろな声があったことは私も認識している。

Iリーグの取り組みを観ていたこともあり,正直,今年の新人戦は楽しみにしていた。

・・・が,開幕してみれば同じだった。

やはり同じチームなのだから当然かと・・・STAFFが反省するところである。

全員に言うことだが,来シーズンは強い決意を持ってチームに合流して欲しい!

すべてをサッカーに捧げる覚悟を持って・・・

特に4・3年生,TOP入りしている2・1年生は,チームを引っ張る自覚・責任を持って欲しい。

それが,チームが結果を残すために必須な条件だと思います。

我々STAFFも変わる覚悟を持って,ミーティングを重ねています。

お互いに高い志を持って,集合しよう。


~上のカテゴリーを目指す選手へ~

今の現状に満足してないか?ウチでレギュラー取ったくらいじゃ無理ですよ。

常に高い意識で,上に行った時のイメージを持ってグラウンドに立つこと。

同じ歳で,上で活躍している選手がいるんだよ。

君達なら行けると思うし,サポートしようと思う。

しかし,今の自分を変えなければ厳しい現実が待っているでしょう。

バイトやる暇あったら,自主TRを・・・飲み会やる暇あったらサッカー観戦を・・・

今から,サッカー中心の生活リズムを作らなければ,絶対に通用しない。

厳しい言葉かも知れないが,それが現実。そんな選手をたくさん見てきてますから・・・


その他の多くの選手は,大学4年間で勝負のサッカーとは別れるのでしょう。

だからこそ今,全力で取り組んで欲しい。やりたくてもやれないという時間が

もうすぐ来てしまうんですよ。そんなOBもたくさん見受けられます。

学校が・・・就活が・・・と言い訳をしないで欲しい。

サッカーがやりたくて,扉を叩いたはず・・・君達も今の現状に満足していないか?

体育会に籍があるというだけでいいの?

大学4年間だけでも,サッカーを中心とした生活にして欲しいと願う。


すべては,『関東復帰』~『関東1部昇格』~『関東1部定着』・・・という目標達成のために。

(08:17)

2009年12月18日

今週末,新人戦�Bと・・・

メンバー外は,先週フィジカルだったので,他会場でTR GAME

・・・と思っていましたが,農大・専修・亜細亜・朝鮮・・・

既にOFFに入っていたり,予定が入っていたりで,うまく調整出来なかった。

ごめんなさい。

と言う訳で,先週に引き続きフィジカルです

与えられた環境・メニューの中で,最高のTRをおこなってください。

新人戦組は,OFFが早まるようにと・・・負けることのないように



(09:55)

2009年12月14日

おもしろい記事を見つけたので,参考までに・・・

『現在の岡田JAPANは、あまりにも相手チームのボールホルダーへむやみやたらにプレスを仕掛けて、ボールを回されて、結果、疲弊している。もっと効率よくプレスを仕掛ければ、もっと楽に試合運びが出来ると思う。少なくとも交代枠を含めて試合の平均的な運動量は最後まで持続出来ると思う。そして、このようなシステムを整備すれば、攻撃へのプロセスも明確になってくる。』

昨日の紅白戦でも言われたように,FW~MF~DFという3ラインで上手に奪えればOK。

例えば・・・FWが個人で奪おうとすると,切替され逆サイドへ展開される。

後方で,奪う準備をしていたMF~DFが置き去りになる・・・

といったように,チームとして苦しい状況になる。

奪いどころを決めて,チームとして奪えることが理想である。

チームとしての奪いどころがハッキリするから,攻撃のスタートもハッキリする。

個人が悪いという訳ではないけれど・・・チーム&個人のバランスを大切に

チーム戦術については,全体合宿で共通理解が出来ればと思っています。

(13:37)
週末は,新人戦が開幕

稲城で開催されたため,メンバー外のTR場所が無く・・・

フィジカルを意識したランニング~坂道ダッシュ~階段ダッシュ

せっかくの機会だったので,45分間のランニングにご一緒させていただきましたが,

自分の年齢を忘れていました・・・グッタリです

練習後,気になったところの話をしましたが,TRの内容にかかわらず,

自分が・・・自分達が・・・どんな意識で取り組むかではないかな~?

『J』や『JFL』を目指している人たちは,なおさらじゃない??

関東復帰は,あくまでチームの目標

そこの裏には,一人ひとりの目標がなければならない。

「プロとして活躍できる選手になりたい」

「4年間の成果をこのチームで発揮し,卒業したい」

「今年は,TOPチームに入りたい」

「今年は,I-Aでプレーしたい」

人それぞれ違うと思うし,一人ひとりの努力が関東復帰につながることを忘れないで。


肝心な新人戦�@

TR終了後,観戦にと思っていましたが,まさかの不戦勝。

開幕から拍子抜けでした。

そして,新人戦�A

vs明治学院大 開始早々に失点をし,苦しい展開に・・・

自分のミスにイライラ・・・味方のミスにイライラ・・・審判にイライラ・・・相手にイライラ・・・

試合慣れしていないとは言え,公式戦に挑む気持ちをコントロールして欲しい。

何とか同点に持ち込み,PK勝ちを収めたが・・・

プレー面も,精神面も,今週のTRで修正をしましょう。

メンバー外にも気になった話をしましたが,ここでも。

試合中,髪の毛を気にしながらプレーしている選手が多いこと・・・多いこと・・・

お洒落に気を使う年頃なのは,よ~く分かっています。

オレは,それをどこまで犠牲にして,サッカーに打ち込めるかというところに期待したい。

すべては,自分の中でサッカーが中心であり続けるために・・・

(08:20)

2009年12月10日

昨日,体育会の懇親会がおこなわれた。

秋の大会の報告会も兼ねて・・・

全日本11部/関東2部が優勝を決めている。

団体で入っているのは,久々のバスケのみ・・・

なんとも寂しい。

いろいろな部の監督・コーチから声を掛けていただき,本当に感謝である。

「サッカーのようなメジャースポーツが勝たなきゃ盛り上がらないよ」と・・・

「頑張ります」と言葉を返した私は,来期の関東復帰に全力で挑むことを決意している。

なぜなら,次年度から体育会に所属をしていた3つの部が外されることとなったのだ!

OBとして,監督として,このチームを守らなければならない。

そのために結果を残すことが,一番の近道であることは間違いない。

危機感を持って,目標達成に挑もう。

(09:27)