2015年03月

2015年03月07日

リーグ開幕前4週も週末・・・
TOPチームは,練習試合を組んでいないので,月曜から始まるB合宿のメンバー確定・就職活動で離脱する4年生の立ち位置を決めるサバイバル戦を明日おこないます

残り3週を大切に,引き続き高いレベルでのベースを揃えて行くことを軸に,チーム作りをしていきましょう。

靴を揃えるなら,踵を完璧に合わせる
荷物を並べるなら,向きまで完璧に合わせる

そういった細かい拘りが,グラウンドの中で必ず表れてきます。
自分の行動すべてに拘りを持って欲しい。
これくらいで・・・では,目標の達成など出来ません。
まずは,チームとして合わせること・・・個性を出していくのは,それが出来るからこそです。

親御さん・OB・学校関係者・・・みんな,今シーズンの開幕を心待ちにしています。
かかわるすべての人が誇れるチームになるためにも,感謝の想いをグラウンドで表現してください。

誰が観ても応援したくなるような魂のこもったプレー共感できる熱い応援
私自身も楽しみです。

今やれることを全力で・・・すべては目標達成のために・・・

サバイバルゲームの後は,雨で流れたサッカースクール
ちょっとアプローチが甘かったのか,なかなか協力者を募ることが出来ませんでしたが,チームとして・個人として成長するための活動の場です。
子供たちに教えることで,自分のプレーを整理することが出来ます。
子供たちに教えることで,プロではないけど夢を与えることが出来ます。
選手としてだけでなく,サッカー人としてやらなければならない使命だと思います。

強制ではありませんが,自分を成長させるキッカケになってくれればと思うと同時に,自分の決めつけている可能性・・・能力・・・を打開して欲しいと思います。
そのために夢があり・・・目標があるのだと思います。いつまでもチャレンジを続けられる人間になりましょう。

明日は,天候に恵まれることを願います

(09:42)

2015年03月06日

今シーズン始動から約2ヶ月・・・
リーグ戦開幕も1ヶ月に迫ってきました。

OFF明けの選手トレーニング・ランニングメニューでの声掛け・各種ミーティングにおいて,新4年生にはチームを引っ張って来てもらいました。

しかしながら,ここに来て『就職活動』での離脱が目立ち始めました。
自分の将来の事ですから,『就職活動』を否定するつもりはありませんが,いつも通りの連絡系統で・・・連日休みとなると,チームとしても困ってしまいます。
昨日も人数の少なさから,2部練習を1部練習に切り替えました。

『就職活動』で,チームを離れるのは仕方のないことですが,そんなに簡単に疎かに出来ちゃうものですか?
今まで積み上げてきた後輩達からの信頼が簡単に崩れて行きますよ。

どういった方向に進みたい・・・いつ頃までに決めたい・・・何時に・・・どこで・・・何の情報も入って来ていません。
このままだと就職先が決まるまで,ずっと来ないのでは??って思っています。

家族に行先も伝えず家を出る息子に「行先を言ってから出かけなさい!」と親は言い聞かせるでしょう。
私としては,そんな親の気持ちです。そう言った感覚で付き合ってきたつもりでいるだけに少し寂しい気持ちです。

朝グラウンドに来れない分,夜に体育館に行っている・・・と言った声が聞こえて来そうですが,伝わっていないがために損をしているのかも知れません。
しっかりと自分の意思を伝え,後輩達にも示しを付けて欲しいと思います。

我々スタッフも,「いつ頃までに戻って来る」と言われれば,メンバーを組みやすい。
「どんな方向に進みたい」と言われれば,就職先の紹介も出来る。
いつも言っているように,サポートは惜しみません・・・その代り歩み寄って来なければ,何も伝わってきません。

グラウンドでも言っているように,声に出すこと・・・コミュニケーションを取ること・・・です。
傷の浅いうちに修正をし,チームの向かうべき方向へ向かいましょう。

社会に出ても必要な要素・・・『報告』・『連絡』・『相談』を怠らないことです。

リーグ開幕4週前も週末に入ります。
今やれることを全力で・・・すべては目標達成のために・・・

(08:38)

2015年03月02日

Avs市立船橋高校 0-3/2-0/1-1/0-0

Bvs大宮アルディージャY 1-2/0-3


新チームが立ち上がり,ベースをレベルの高いところで揃えよう・・・合宿で,チームコンセプトを共有しよう・・・とチームを作って来たつもりでしたが,A・B共に高校生相手に撃沈
AがBがではなく,チームとして足元をしっかり見なければ・・・と思う週末でした。

止める・蹴るの技術が間違いなく高校生の方がレベルが高かった。
チームとしてのコンセプトも高校生の方が明確だった。

OBであり,私の後輩でもある市船の朝岡監督からは,『都県レベルですね・・・』と酷評
合宿でのコンセプト共有を試合で観れると楽しみにしていたスタッフにとっては酷な結果となりました。

ボール保持率を上げ,主導権を持った攻撃をするためには,止める・蹴るの技術向上は必須です日々のトレーニングで積み上げるしかありません。
コンセプトの共有に関しては,言葉を発するしか解決策はありません。自分は大人しいから・・・で片付けられては困ります。

それぞれが『自覚』・『責任』を持って,自分が目標を達成するために必要な努力をしてください。

日大サッカー部に入部出来たくらいで,自分が上手いなんて思っちゃいけない・・・日大サッカー部でTOPチームにいるからって勘違いしちゃいけない・・・決して日大サッカー部は強いチームじゃありませんよ。
だからこそ,意識改革をして強いと言われるチームを目指しているんです。

自分達で打ち出した今シーズンの目標達成のためにも,もうワンランク上の努力をして行きましょう。

リーグ開幕まで4週・・・
今やれることを全力で・・・すべては目標達成のために・・・


昨日,地域貢献のために企画をしていた『第2回サッカースクール』ですが,雨天のため苦渋の選択の末・・・延期となりました。
楽しみにしてくれていたチビッ子達・スタッフの皆さん・保護者の皆さん・・・申し訳ございませんでした。来週8(日)に改めて開催したいと考えておりますので,日程を調整していただき,ご参加いただければ幸いです。
教わる立場・・・教える立場・・・見方を変えれば成長もあると思い,大学生たちにも積極的に携わって欲しいと思います。

(08:47)