2009年12月

2009年12月31日

開幕したので,お世話になっている

藤枝明誠の応援に…

改めて勝つことの重要性を感じて来ました。

内容が伴うことがベストだが,

悪い内容でも結果を残すことが必要なのだと。

アップを観て感じた事だが…

チーム内の規律を大切にしてるなぁということ。

力の差は紙一重。

勝つことに貪欲なチームが結果を残して行くのでしょう。

我々も勝つことに貪欲なチームになりたいと思う…

(15:51)

2009年12月27日

昨日,2004シーズンOB主催の忘年会にお呼ばれし,参加してきました。

卒業後も声を掛けていただき,感謝しています。また,指導者として本当に嬉しいことです。

新宿集合ということで,集合場所に行ってみると・・・1台のバスが

まさかとは思ったが・・・バスで飲みながらの都内観光が1次会となった。

新宿~久々の八幡山合宿所~渋谷~六本木~汐留~お台場

時期も重なってか,きれいなイルミネーションを観ることが出来ました。

最初は,ブーイングで始まったバス観光・・・最後は楽しい企画に終わりました。

みなさんお疲れ様でした。そして,ありがとう!!

2010年がみんなにとって,いい年になりますように

我々は,OBみんなの期待を裏切ることなく,関東復帰を果たします


シュン・エグ・シオ・ヒロ・セン・タマキ・ユウジ・ヤマ・ミッキー
テル・ケンジ・キン・ダイスケ・シュウジ
誰も忘れてないよね・・・

お台場の夜景

幹事お疲れさん シュン&エグ



(14:50)

2009年12月25日

昨日,クリスマス・イヴだと言うのに運動部関係者に呼び出され・・・

まぁ,熱いトークをして来ました

他の部もいろいろと考えているんだな~と実感。我々も頑張らねば!!

トイレに入ったら・・・


毎日少しずつ,それがなかなかできねんだなあ・・・


批判はしたけれど,自分にできるだろうか・・・


やれなかった,やらなかった,どっちかな・・・


やりなおしがきかねんだなあ,人生というものは・・・

感じるものがあったので・・・

(09:28)

2009年12月24日

昨日は,忙しい1日でした。

新人戦3位決定戦で熊谷へ vs國學院

都リーグに落ちてから,愛称の悪い相手である。

前半はイマイチでしたが・・・後半は修正成功?いい内容で2-0の勝利。

北村コーチの最後を締めくくってくれました

そして,私は荷物を積み込み寮へ~自宅に戻りシャワーを浴びて・・・

休日だというのにスーツに着替え・・・東京都サッカー連盟の閉会式へ

選手達は知らないが・・・こうして毎年,屈辱的な時間を味わっているのだ。

春先の大会から新人戦までの表彰。今年も『関東昇格』を喜ぶ日大の姿は無かった。

そして,また事件は起きた

表彰を受ける選手が不参加理由はともかく・・・

失礼ながら下のチームは別にしても,昇格を目指すチームとしてはウチだけでした。

またと言ってもいいと思うが,関係者の方々に頭を下げ・・・冷ややかな目で見られ・・・

学連の子たちも可哀想でしたよ

そういったところが,昇格出来ない理由なんでしょう。会場のゴミの件も言われました。

君達には,直接伝わらないかも知れないが,我々スタッフが頭を下げる・・・学連の子が

後始末をする・・・サッカー部の価値・個人の価値がどんどん下がって行くのですよ。

オレくらいという気持ちがNGだし,その結果が今のリーグにいるきっかけとなった。

同じ過ちを絶対に犯してはならないよ。

いつも言っているが,常に看板を背負っていることを忘れないで欲しいし,自覚・責任を

持っていて欲しい。2010シーズンは,些細なことにもみんなで注意をして欲しいと願う。

自分を取り巻く方々のサポートがあって,自分がいることを忘れないでください。


最後に・・・北村コーチお疲れ様でした。そして,ありがとう!!

サクッと別れてしまいましたが,本当に感謝しています。

6年間の付き合いの中には,いろいろとありましたね。

選手・スタッフとウチで過ごし・・・考え方も変わり,いい経験になったと思います。

日本一の前育スタッフというプレッシャーを楽しんでください

今後も永い付き合いになると思いますが,母校に愛を持って気にしていてください。

これからが,本当の社会人としてのスタートです。2年間遠回りしましたが,望む場所に

行けたのことに感謝を忘れず,がんばってください。前育ルート期待していますよ。

(08:45)

2009年12月22日

本日の全体TRを終え,明日の新人戦組&稲城TR組となり,チームは一時解散。

本来であれば,全体のミーティングをおこない『自主TR期間』の過ごし方の話を

したいところでしたが・・・

今シーズンは,新人戦組が踏ん張り最終日まで行くことが出来たため,変則な形での

解散となる。

それぞれが,逃げることなく自分と正面から向き合ってもらいたい。

そして,新たな決意を持って来シーズンのスタートを切ってくれることを願っている。

この期間にチームを去る人間もいる・・・じっくりと将来のことを考えたうえでの決断。

尊重してやりたいと思う。本人にも話をしたが,結果が出るのは先のこと・・・

その結果が出たときに,苦しい決断をして良かったと思えるように頑張れ!と伝えた。

サッカーが出来ることの喜びをしっかりと感じて,帰省した際は親御さんや地元スタッフ

の方々に感謝の言葉を伝えてください。

最終ミーティングで配布しようと思っていた『自己分析シート』

来シーズンのスタートミーティングで記載してもらうことにしました。

じっくりと来シーズンの最終戦勝利をイメージして・・・逆算し・・・今やらなければならない

事項を整理してきて欲しい。

また,サッカー以外でも「上のカテゴリーで」「あの会社で仕事をしたい」「単位を取らねば」

など,しっかりとしたイメージをして逆算すること。

おのずと,今やらなければならないことが明確になってくるでしょう。

そして,それを実行しなければ意味のないことですよ。

私も含めて,まず自分が変わろう!

自己分析シートの内容は,前回も紹介したが・・・

�@<自己評価>チームでの自分の置かれている立場・役割・レベル的(プレー面・精神面)な

位置を把握できていますか?

�A<優先順位>目標達成(チーム・個人)のために,期限を決め計画的に進めていますか?

�B<真剣な思い>目標(チーム・個人)に対して,真剣な想い(欲望)を持っていますか?

�C<大きな自信>目標達成を成し遂げるにあたり,大きな自信を持っていますか?

�D<強い決意>目標達成を成し遂げるために,すべてを捧げるといった強い決意が

ありますか?

<今シーズンの目標><卒業までの目標><5年後の自分><10年後の自分>

といった内容です。

ミーティングの際に,自信を持って記入できるようにしてきて欲しいと思います。

このブログをチェックしていない学生にも伝えてください。(いるかな?)

来シーズンは『改革元年』とし,チームのため・選手のために・・・

私自身,今まで以上に努力をしようと思います。

(12:02)