2011年02月

2011年02月28日

本日2/28(月)~3/5(土)まで,チームは1次合宿となっています。

新入部員については,3/3(木)から2泊3日でスケジュールを組んでいます。

11:00『修善寺駅』に集合し,ホテルバスにて合流してください。

大学でサッカーを続けると決意した以上,強い気持ちを持って合流してください。

自分達のチカラで,チームを変えるくらいの気持ちを持って欲しいですね。

よろしくお願いします。



(12:43)
vs関東一高 2-0/0-1/1-3

先週のvs慶應での積み重ね・・・チームがやろうとしているサッカーにチャレンジすることが出来るか?やろうとしているか??といったことを思いながらグラウンドへ。

1本目 一人ひとりが頑張っているものの,どのプレーゾーンでも同じスタイルで・・・なかなか打開できないながらも,裏への飛び出しから2得点
2本目 プレーゾーンの確認をし,やろうとしていたことには評価でしょうか・・・セットプレーから1失点
3本目 自分達のミスから,プレーはバタバタ・・・頭はイライラ・・・文句をブツブツ・・・サッカー以前の問題ですね

チーム目標は『関東1部昇格』です。個人の目標設定も,レベルを上げなくてはなりません。いつまでも,東京都仕様では戦えませんよ!スキル的要素・・・メンタル的要素・・・フィジカル的要素は,各自の努力次第で,いくらでもレベルアップ出来ると思います。全体のTRが終わって,サッサと引き上げている選手を見かけますが・・・レベルアップのために,個人TRをやるくらいの心構えが欲しいですね。よほどチームTRに全力で取り組んでいて,満足していれば別ですが・・・。全員の意識を早く関東仕様に切替えることが必須ですね。


vs朝鮮大 2-1/3-0/1-0/1-0/0-1

中央大(関東1部5位)・専修大(関東2部1位)と続き,昨シーズン関東2部7位の朝鮮大学とのTR GAME。現状を把握するには,ちょうどいいスケジュールが組めています。

変則でのB戦30×3では,まだまだ修正しなければならない場面もありますが,チームの求めているサッカーが出来て,選手達も満足そうな様子。一方,A戦45×2では,決定機を決めきれず・・・求めているサッカーを思うようにさせてもらえず・・・といった状況でした。しかしながら,現状把握が出来て,チームとしてはいい状態で合宿に突入できたのではないでしょうか。勝ちきれなかったメンバーは,ゴールラインダッシュ×10本・・・こういった意識改革も高いところを目指すチームだからです。

関東2部のチームとやったのは,今回が初めてとなりましたが,こういったチームから勝ち点3を取らなければなりません。何が出来て・・・何が出来なかったのか?何が足らなかったのか?今日から始まる合宿にて,いろいろと会話をしてください。一人ひとりがチームのことを考え,それぞれがスキルも・・・メンタルも・・・フィジカルもレベルアップして,合宿打ち上げとなっって欲しいと思います。そして,目指すところは『関東1部昇格』です。関東2部のチームに勝つこともそうですが,それより上の,関東1部のチームに勝つイメージを常に持って,GAMEに・・・TRに・・・私生活に・・・取り組みましょう。

このブログを読んで・・・グラウンドでの話を聞いて・・・『無理だ』と思っている選手もいることでしょう。無理だと思えば,無理だと思います。1人でも多くの選手が『自分の・・・チームの限界を決め付けず,どこまで本気になれるか』が,今後の目標達成に大きく左右すると思います。今回,チーム全体での1次合宿にて,チームが大きく成長することを望んでいます。

3月27日(日)には,関東王者の明治大学とのTR GAMEが入っています。それまでに,どれだけ近づくことが出来るのか?非常に楽しみです。大学サッカーという同じ土俵で戦うなら,高いところを追求していきましょう!

関東リーグ開幕まであと6週・・・『今やれることを全力で・・・』すべては目標達成のために・・・

(10:36)

2011年02月23日

vs朝鮮大学 15:00KO 45×4 朝鮮大学G

vs関東第一高校 11:00KO 45×3 稲城G

それぞれのカテゴリーで,満足のいくパフォーマンスを!!TRでやったことにチャレンジすること・・・求めているサッカーを追求すること・・・その中で,勝負にこだわっていくこと・・・。いい内容で,いい結果が出れば最高ですよね。常にそういったGAMEをイメージしましょう。

ミスしたら,みんなでフォローする・・・ボールは1つ・・・目指すゴールは1つ・・・守るゴールも1つ・・・チームとして戦うことを忘れずに。でも・・・ミスした人は,しっかりと反省して,同じミスを繰り返さないようにね

疲労・温度・・・いろいろな状況が重なって,怪我人がチラホラと・・・。各自がセルフケアに積極的になってくださいよ。TR前後のストレッチ・・・風呂上りのストレッチ・・・マスクの着用・・・手洗いうがい・・・いろいろとありますよ。

せっかく積み上げたものが崩れる前に,よろしくお願いします。個々の選手としてのマイナス要素になるのと同時に,チームにとっても大きな打撃となりますので・・・。

1次合宿は,フィジカルTRと同時に,チーム全体の共通理解がメインとなりますので,不参加・・・ということがないようにしましょう。

(15:24)

2011年02月21日

中澤ケントの東芝府中サッカー部への入団が決定いたしましたので,ご報告いたします昨日のTR GAMEにも出場しておりました。

(16:10)
週末は,土・日で45×6本を視察いい週末となりました・・・

vs慶應 0-0/1-0/1-1

1本目は,頑張ってはいるものの・・・何がしたいの?どんなサッカーを?といった状態でした。やはり,自分達がやりたいサッカー・・・チームが求めているサッカーをTR GAMEの中で表現できるよう,チャレンジしてもらいたい。なぜならば,TR GAMEだから・・・。そんな意識が出てきたのか,2本目以降は,ミスはあるものの,やろうとしていたので,まずまずでしょうか。勝ち負けにこだわることも大切なことだと思う。しかし,求めているサッカーとかけ離れていたのでは,何のためにTRしてるの??ってことになりますよね。まずは,チャレンジすること・・・チャレンジしようとすることです。何もしなければ,現状維持どころか,落ちる一方です。

vs専修 0-0/1-0/0-0/1-0

専修戦は,観ることが出来ませんでしたが・・・スタッフからの報告を受けています。内容も意識もまずまず・・・とのことでした。選手達も満足のいく内容だったのではないでしょうか?おそらく,関東2部の上位チームレベルでしょう。それに満足するのではなく・・・その上を目指さないと,公式戦において打ち勝つことは出来ません。こちらも同様・・・自分達のサッカーを追求しながら,勝利する方法を見出して欲しいと思います。

日曜日は,昨日の試合組のおおよそがTR。ダウンを兼ねた内容となりました。このTRを観ていても感じましたが,もっとチャレンジして欲しい・・・もっと上を意識して欲しいと思います。

ボールポゼッションTR。『ダイレクト』や『2タッチ』との規制があれば,それに合わせて判断し・・・動き出し・・・声を出す。しかし,『フリー』となると,判断も遅くなり・・・動き出しもなくなり・・・といった状況でしたね。

試合中は,何の規制もありません。しかしながら,相手からのプレッシャーがあります。その中で判断し・・・プレーする。どういった意識で,TRをするのがいいのかは分かりますよね。『フリー』の中でも,少ないタッチで判断し・・・プレー出来る選手が増えてくれることに期待しています。いつまでも,タッチ数の多い選手は,ダイレクトプレーの上達はないでしょう。試合同様に・・・もっと上を目指し・・・チャレンジして欲しいと思います。ミスをしたら,しないように意識すればいいし・・・練習すればいいんです。

また,小田島コーチが言ったように・・・もっと積極的になりましょう。いつも言うように,文句を言うのは誰にでも出来ること・・・その言葉がチームに与える影響がどれほどのことなのか??を考えて欲しい。自分の欲求を満たすだけのマイナス的な言葉は,チームに必要ありません。自分の声で・・・プレーで仲間の意識を・・・チームの意識を変えるくらいのプラス的要素の気持ちを持って欲しいですね。

厳しいことを求めなければ上はない・・・継続をしなければチカラは発揮されない・・・チャレンジしなければ上達はない・・・

TR終了後は,vs東芝府中へ移動。こちらは,0-0/0-3/0-6の惨敗・・・。チャレンジしようと言った矢先の失点でしたから,ガックリしましたが・・・反省点は明確でしょう。しっかりと,グラウンドに落とし込んで・・・また週末のGAMEに備えましょう。

関東リーグ開幕まで,あと7週・・・『今やれることを全力で・・・』すべては目標達成のために・・・



(09:12)