2011年04月

2011年04月30日

GWだというのに,カレンダー通りの出勤で・・・しかも休日出勤を含み,思うようにグラウンドに足を運べない

人は,1日の行動の約95%が習慣による行動だそうですその習慣とは,形成され・・・それを打開し・・・また新たな習慣になる・・・という周期があるそうです。ある状況の中で,いろいろと考え決定を下した決断が,成功&失敗により記憶され,同じような状況に立たされたときに以前の判断を思い出し,行動をとる。満足のいく結果になると,それが習慣化されて,その後は無意識に繰り返されるようになるようです。

良い習慣を身に付けるためには,より良い方向へ向かうために『意識』をし,それを『継続』することで,『習慣化』されるのです

TRでも同じことが言えるでしょう。同じミスを繰り返さないように・・・しっかりとボールが蹴れるように・・・止められるように・・・いろいろな場面で,自分がプレーヤーとして成長するために意識しなければならない。そして,それを継続をし,どんなに緊迫した場面でも無意識にチカラを発揮することが出来なければならない。

そういった意識を持ってグラウンドに立っていますか?時間だけが過ぎていませんか??もしそうであれば,今からでも遅くはありません。高い意識を持ってグラウンドに立つ決意をしましょう。必ず成長することが出来るはずです。

今シーズンより,関東の舞台で戦うことになります。昨日もグラウンドで話をしましたが,グラウンドの外でもレベルを上げなければなりません。服装・姿勢・態度・・・あらゆる面で,関東に立つチームには高い質が求められています。まずは,意識の継続をし・・・より良いチームになるために習慣化されるまで努力をしましょう。

服装については,ブレザーの着用が必須です。もしかしたら,ブレザーが格好悪いという人がいるかも知れません。そうであったら,認識不足です。語弊があるかも知れませんが・・・しっかりとした体育会系を持った大学は,ブレザーですよ。関東リーグのチームは,ほぼブレザーです。ブレザーで行動できることに誇りを持つくらいの気持ちが必要です。キチッと揃った服装で行動し,素晴らしい体育会系チームであって欲しいと思います。

学生審判や補助学生・・・試合以外にも多くの役割があります。これは,自分のチームが試合に勝つためにグラウンドに足を運ぶのと同じくらいの気持ちで望まなければなりません。なぜならば,この大会自体が成功しなければ意味がないからです。大学リーグは,各大学のスタッフも含めですが・・・学連幹事といった学生が主になって運営されています。みんなのチカラで大会を成功させましょう。

関東リーグに望む『新鮮な気持ち』・『チャレンジする気持ち』・『緊張した気持ち』・『新たな心構え』・・・こういった気持ちを大切に,良い習慣を身につけよう。グラウンド内外問わず,日本一のチームになるために・・・。

『意識の継続が,習慣となる』ということを忘れずに・・・

(11:47)

2011年04月28日

今シーズンで,85回を数える歴史ある大会各地域の差は,昔ほどないものの・・・日本で最高峰の大学リーグでしょう。私を含め,多くのOB達が関東の舞台で戦ってきた。そして,ずっと戦って行くものと思っていました。

母校に指導者として残り,基盤を作り・・・結果を残したいと思っていた矢先の出来事。非常に受け入れがたい現実で・・・東京都リーグ降格。非常に苦しく・・・長い時間でした。長く携わっているから言えるのかも知れませんが・・・起こるべくして起こった出来事かも知れません。もしかしたら,何事もなかったかも知れません。しかしながら,そういった苦い経験をしたからこそ,強く・逞しく成長した現在のチームがあるのだと思います。あの経験を決して忘れてはなりません。チームとして,語り継がなければ,同じ過ちを繰り返すのでしょう。

『関東復帰』という4年間のOB達の想いが,今シーズン関東の舞台に立たせてくれましたと思っています。苦しい想いをしたOB達に・・・応援を続けてくれたOBの方々に・・・支えてくれたご家族の方々に・・・感謝の想いを持ってグラウンドに立ちましょう。そして,結果を残して恩返ししましょう。

今シーズン,我々ほど関東リーグに熱い想いを持って挑むチームはないでしょう。だからこそチャンスなんだと思います。一戦一戦を大切に・・・熱く・・・気持ちよく戦いましょう!

レベルは,ワンランク上がりますが・・・努力を継続すること・チームが1つになることで,あの歓喜を味わうことが出来るということを我々は経験することが出来ました。あの経験をしたことは非常に貴重なことだと思います。再度,あの歓喜を味わうためにも・・・ワンランク上のチーム作りをして行きましょう。

91878626.jpg


関東リーグに戻ってきた今・・・再度『関東チャンピオン』・『日本一』への想いが強くなってきました。このチームをそこに導くべく,なお一層の努力を続けたいと思います。

(12:50)

2011年04月27日

HPが2011シーズンバージョンに更新されましたので,ご報告いたします・・・

「アイツが~」とか・・・「コイツも~」とか・・・反響がありそうですが(笑)

カメラマンさんが撮影して,映りの良かったものが採用されているようですので・・・ご容赦ください

今シーズンも『日大サッカー部』をよろしくお願いいたします。

(14:59)
昨日,リーグ前最後の会議に出席たくさんの資料を頂いてきました

内容は,☆競技上の注意 ☆運営上の注意 ☆登録上の注意 ☆広報について といった事項です。グラウンド以外でのチームの進化が問われます。各人が,人任せにせずに・・・与えられた役割を全うしてください。しっかりと『日大サッカー部』の看板を背負って!

<スタッフ>・会場責任者 ・インスペクター(記録)・・・
<試合前>・ユニホームチェック等のミーティング ・メンバー表提出&選手証提出 ・ADカードの管理 ・アップの場所および方法・・・
<試合中>・ベンチの体制 ・交代関係 ・応援の方法 ・応援の態度・・・
<試合後>・ADカードの回収 ・控え室の清掃 ・退出時間・・・
<補助学生>・集合時間の徹底 ・人数の確保 ・揃いの服装 ・取り組む姿勢・・・
<学生審判>・集合時間の徹底 ・人数の確保 ・審判服の管理 ・取り組む姿勢・・・

グラウンド以外で,やるべきことがたくさんあります。主務だけでなく・・・1年生だけでなく・・・メンバー外だけでなく・・・チーム全体の仕事として捉え, お互いに気に掛けながら,チームの仕事に取り組んで欲しいと思います。そういった行動が,必ず個人の・・・チームの成果となって現れるはずです。

罰則というわけではありませんが・・・すべてポイント制となっており,その都度,減点の対象となりますので,肝に銘じておいてください。他のチームは,例年のことでしょうが・・・我々にとっては始めての経験です。過剰なくらいの対応をしていきましょう!


会議終了後,数名のスタッフから「調子がいいみたいだねぇ」と言われました。春先のTR GAMEの噂でしょう。気を緩めることなく・・・まずは,前期の9試合+大臣杯予選に向けて,精一杯の調整をしましょう。

前期全勝すれば,『勝ち点27』・・・昇格圏内は,例年『勝ち点45オーバー』・・・前後期全勝で,『勝ち点66』・・・数字にしてみると,より現実的なものに思えてくるでしょう。チームとして目指すところは,もっと上です。志高く・・・行きましょう!!

開幕まで1週間・・・『今やれることを全力で・・・』すべては目標達成のために・・・

(11:58)

2011年04月25日

土曜日,凄まじい大雨・・・暴風・・・の中,TOPチームは公式戦を意識した前日TR厳しい環境の中でしたが,良く集中して出来ていたと思います。いよいよモードが切り替わって来たかなこの雰囲気を大切にして,チーム全体で共有し,継続していきましょう。

vsパイオニア組は,人工芝Gが使用できず・・・土のグラウンドでの試合となりました。結果は,1-1可哀想な状況でしたが・・・良く頑張ってくれていたようです。また,相手チームのパイオニアさんもお疲れさまでした。OBが多く在籍していることから,よくTR GAMEをやらせていただいておりますが,この度・・・義援金のサポートをいただきましたチーム一同,感謝申し上げます。

vs明海大 1-0/1-1 明大さんのチーム事情で,急遽入ったTR GAME修正しなければならないところは,当然ありますが・・・取り組む姿勢においては,評価出来たと思います。まずは,そこがベースですね。観ていて,そんなシーンが随所にあったことでチームの成長を感じることが出来ました。しかしながら,継続が大切です。今後も継続することで,必ず個人の・・・チームの・・・結果が出ることを忘れないで欲しいと思います。終了後,明治の監督さんとお話させていただきましたが,「日大も成長したねぇ」とのお言葉をいただきました。非常に嬉しいことです・・・。日大の昔を知る人ですから,私にとってもありがたいお言葉でした同じ関東2部で戦っていた時代もあった訳ですから,我々も努力の継続をすれば,必ず『関東チャンピオン』・『日本一』になれるということを忘れないでください。

日曜日,vs東洋 2-1/2-4 vs成蹊大 3-1 vs柏FC1-1といった結果でした。2日続けてのGAMEとなった選手達は,お疲れさまでした。日曜日にもかかわらず,急遽の仕事が入ってしまい,現場に行けなかったこと・・・申し訳ありませんでした。現場スタッフに感謝です。

いよいよ関東リーグへのチャレンジまで,10日を切りました。「~しとけば良かった・・・」ということがないように,最後の調整をチームとして,しっかりとしましょうね。始まったら,あっという間に終わってしまいますよ。何事にも準備が重要なこと・・・分かっていますよね。『継続はチカラなり・・・』


偉そうなことを,毎回書いていますが・・・グラウンドに立てない日々が続くと正直,少々不安になることがあります。現場に対してということではありません。ウチには,優秀なスタッフが揃っていますからまた,仕事を抜けると不安になることがあります。サッカー・仕事と家にいないことが続くと不安になることがあります。私自身,サッカーのこと・・・仕事のこと・・・もちろん家族のこと・・・どれも中途半端に思える時があります。このままでいいのだろうか?と自問自答してしまう時があります。いろいろと考えることがあります。それは,それらのことをいつも考えているからかも知れません・・・。
しかし,いつも結論は・・・『今出来ることを精一杯やる』という言葉に行き着きます。
監督という名を受けていますが,まだまだ未熟であるし・・・高いところを目指さなければなりません。選手やスタッフ・職場の方々・家族・・・と迷惑をかけることがあるでしょう。それぞれの場所で,しっかりと結果を残して,恩返しが出来ればと思います。

選手のみんなは,サッカーと学校のこと・・・となりますが,常に考えていてくださいよ。サッカーで結果を残すこと・・・学校で結果を残すこと・・・。その先には,必ず『成功』という2文字が待っていると思います。そこを求めて努力を続けましょう!

(10:57)