2011年10月

2011年10月31日

3日(木・祝) 

I-Avs中大 12:00KO 中大G

I-Bvs拓大 13:00KO 拓大G

サブ組+αvs拓大 15:00KO 拓大G


今シーズン残り6試合・・・まだまだチャンスはありますよ。それぞれのカテゴリーで,最高のアピールを・・・

普通に生活している人は,潜在能力の15%くらいしか発揮をしないそうです。結果を残している人・目標を達成している人でも30%に満たないとか・・・。
限界を作るのは自分自身です。自分の可能性を信じて努力を続けましょう。

(15:55)
第16節 vs東京学芸大 2-0/2-1 勝

前節に続き勝点3をGETようやく勝点20に到達・・・首位は現在37その差をしっかりと受け入れ,努力を続けて欲しいと思います。

進化し続ける応援組・・・緊張の中,ミスの許されないサポート組・・・そういった仲間のチカラを受け,最高のパフォーマンスをしようと結束するメンバー達。チームのチカラに限界はありません・・・自分達の可能性を信じて,まだまだ上を目指しましょう。

学芸vs日大 / 東洋vs桐蔭 / 東海vs朝鮮 と上位チームが『心のスキ』を見せ,取りこぼす展開だった第16節。
グラウンドでも話をしましたが上位にいるチームは『1部昇格という想いと,上位にいるという安心感』のバランスが徐々に難しくなってくる時期だと思います。下位にいるチームは『1つでも上にという想いと,残留という安心感』のバランスでしょう。
安心感は,リラックスをして気持ちに余裕が生まれるのと同時に,『心のスキ』を作ります。ラクな方を選択すれば相手にスキを与えることになるでしょう。日体戦・桐蔭戦での学習の成果を最終節まで発揮しなければなりませんよ。
今後の試合,我々のスキを見せず・・・相手のスキを突くということも必要になってきますね。

『1つでも上に・・・』という想いをチームで共有をし,それぞれの立場で表現して欲しいと思います。ここからの踏ん張り・・・頑張り・・・が来シーズンの日大の糧となることでしょう。
『関東チャンピオン』『日本一』を目指すチームとして,関東1部昇格を目標に掲げてスタートを切った今シーズン。4年生・・・まだまだ遣り残していることがありますよ。 

11/2 第17節 vs拓殖大 16:30 日体大G

7位 日大 勝点20

8位 拓大 勝点19

今やれることを全力で・・・すべては目標達成のために・・・




(08:16)

2011年10月28日

学芸大戦に向けて,準備はどぉでしょうか?心も体も上向きでしょうか??

9月の初対決は,サンドバック状態・・・シュート数0・・・ハーフコートゲーム・・・といった内容でした
上位をキープしている学芸大のスキを突くことが出来るかがカギとなるでしょう。日体大戦では我々が・・・前節では桐蔭横浜が・・・『心のスキ』を見せたことによる敗戦となりました。おそらく相手は我々を下に見ていることでしょう。そういった相手の『心のスキ』を見逃さず,チャンスにつなげましょう。

チャレンジャー精神を忘れることなく・・・それぞれの立場で・・・チームのために・・・全力を尽くしましょう!

第16節 vs東京学芸大 13:50 法政G
2位 東京学芸大 勝点30
vs
8位 日本大学 勝点17

今やれることを全力で・・・すべては目標達成のために・・・

(08:07)

2011年10月27日

今シーズン,関東リーグに復帰をし,試合内容・・・環境・・・応援・・・仕事・・・サポート・・・すべてにおいて刺激を受けてきたと思うが,今も感じられているでしょうか?
慣れとは怖いもので,そういった刺激や緊張感を感じられなくなったとき,グラウンドの内外を問わず・・・問題が発生することが多い。
今シーズン残り7試合・・・12月3日(土)まで・・・お互いに刺激をしつつ,いい緊張感を持って過ごして欲しいと思います。

刺激と言えば・・・

先日,浦和レッズの監督解任劇があったことは知っているかと思います。一緒に昇格したコーチは,私の同級生で・・・熱い高校時代を共にした仲間です。彼は,非常に努力家で・・・筑波大に入り,望月重良・興津大三といったスーパーメンツで形成されていたメンバーに1年生の頃から名を連ね,タイトルを獲得。卒業後は,大学院に残りスタッフとしてもタイトルを手にしました。そこから,プロの指導者として,FC東京~浦和レッズにおいて活躍しています。

また,東京都リーグを通過し,関東大会に挑む亜細亜大監督。こちらも熱い高校時代を共にした仲間です。高校時代は無名ながら,大学に入り努力が実を結び,ユニバ代表~Jへ。3チームを経験し,指導者の道へ。
何とか残り3試合+1試合・・・いい結果を期待して,来シーズン一緒に戦いたいものです。

皆の周りもそうでしょう。地元が同じ,チームが同じという,大学で・・・社会人で・・・Jで・・・海外で・・・プレイしている仲間がいると思います。
そういった仲間から刺激を受け,自分の成長の糧にしてもらいたいと思います。自分の方が頑張っていると思えれば自信になるし・・・負けていると思えば努力する。

いつまでも大切にしてもらいたい存在です。
大学でも,そういった関係を築くためにも,同じ目標に向って全力で取り組むことが大切ですね。

(08:14)

2011年10月26日

毎週,リーグ終了後に,他のチームの状況をチェックしていますが・・・こんなblogを見かけましたので紹介します。

学芸大選手・・・

専修大選手・・・

同じ大学生です・・・。

同じサッカー選手です・・・。

同じ目標を掲げているチームの選手です・・・。

どのチームの選手達も,それぞれの環境の中,『高い志』を持って戦っています

こういった想いを持った選手が1人でも多くなることが,チームが強く・逞しくなるために必要です。

君は今,自分の目標・・・チームの目標に向って戦っていますか?努力していますか??

自問自答を繰り返し,チームと一緒に成長を続けましょう・・・。

必ず,自分の目指す・・・チームの目指す・・・目標を達成しましょう・・・。



(08:50)