2012年10月
2012年10月30日
いよいよ11月に突入しますね・・・
残り4試合を中心に,前後のトレーニングゲームを調整中
チームの来シーズンの居場所が決まるのも,4試合・・・
それと同時に,4年生の引退・・・
みんなのチカラで,チームの集大成となる1ヶ月にしましょう
第19節 vs平成国際大までの準備期間は,残り4日・・・
第20節 vs朝鮮大までの準備期間は,残り10日・・・
第21節 vs亜細亜大までの準備期間は,残り18日・・・
第22節 vs拓大までの準備期間は,残り24日・・・
期限を設けることで,やらなければならない準備が明確になることでしょう。
それぞれの立場で・・・それぞれの役割を・・・自分のために・・・チームのために・・・
必ず報われる日がやってくることでしょう。皆なら絶対にやれる!残り4連勝
残り4試合を中心に,前後のトレーニングゲームを調整中
チームの来シーズンの居場所が決まるのも,4試合・・・
それと同時に,4年生の引退・・・
みんなのチカラで,チームの集大成となる1ヶ月にしましょう
第19節 vs平成国際大までの準備期間は,残り4日・・・
第20節 vs朝鮮大までの準備期間は,残り10日・・・
第21節 vs亜細亜大までの準備期間は,残り18日・・・
第22節 vs拓大までの準備期間は,残り24日・・・
期限を設けることで,やらなければならない準備が明確になることでしょう。
それぞれの立場で・・・それぞれの役割を・・・自分のために・・・チームのために・・・
必ず報われる日がやってくることでしょう。皆なら絶対にやれる!残り4連勝
(08:07)
2012年10月29日
関東リーグ第18節 vs東海大 1-0/1-0 勝ち
まずは,雨の中で応援してくれた応援組・・・ご家族の方々・・・OB各位・・・職場の方々・・・に感謝ですまた,OB山内先生率いる日大高校&OB海老根先生率いる日大豊山高校の選手のみなさん・・・ありがとうございました
そんな多くの人たちの声援に,ピッチの選手たちが応えてくれた試合でした
10位の背中が見えて来たところ・・・直接対決に挑む前の・・・非常に大事な一戦だったと思います。その一戦での勝ち点3GETは,チームを勢い付けてくれることでしょう
まだまだ,先の見えない戦いが続きますが・・・我々は,勝ち点を積み上げて行くのみです!残り4戦・・・自信を持って,6連勝といきましょう
そのためにも,今まで同様に慢心することなく・・・課題の修正・・・次節への準備・・・を怠ることなく,努力を続けましょう。
必ず結果は付いてくる!己を信じて・・・仲間を信じて・・・『やり続ける』のみですよ。
もう1試合は・・・リーグ終了後に移動して,18:00キックオフにて,慶応大との練習試合
リーグ戦のあとの移動・・・雨の中・・・とモチベーションが上がりにくい状況でしたが,よく戦っていたと思います。
こういったチャンスの中で,結果を残せるかどうかは日頃のトレーニングの成果・・・とよく言われます。その通りで,普段出来ないこと・・・やっていないこと・・・は,試合の中でも出来ない。観ていて,よ~くわかりますよ
サブ組やメンバーから外れた選手のコンディションも上がっていますねそういったことが,チームの結果につながっているのかなぁ・・・と思いながら観ていました。
いつ呼ばれてもいいように・・・常に準備を怠らず・・・チャンスを待ちましょう。メンバーに入った選手達も驕ることなく,努力を続けましょう。
そういったことのすべてが,チームのチカラとなって・・・いい結果をもたらすことでしょう。
自分の成長のために・・・チームの成長のために・・・もうひと踏ん張りしましょう。このチームに愛情を持って・・・
今やれることを全力で・・・すべては目標達成のために・・・
まずは,雨の中で応援してくれた応援組・・・ご家族の方々・・・OB各位・・・職場の方々・・・に感謝ですまた,OB山内先生率いる日大高校&OB海老根先生率いる日大豊山高校の選手のみなさん・・・ありがとうございました
そんな多くの人たちの声援に,ピッチの選手たちが応えてくれた試合でした
10位の背中が見えて来たところ・・・直接対決に挑む前の・・・非常に大事な一戦だったと思います。その一戦での勝ち点3GETは,チームを勢い付けてくれることでしょう
まだまだ,先の見えない戦いが続きますが・・・我々は,勝ち点を積み上げて行くのみです!残り4戦・・・自信を持って,6連勝といきましょう
そのためにも,今まで同様に慢心することなく・・・課題の修正・・・次節への準備・・・を怠ることなく,努力を続けましょう。
必ず結果は付いてくる!己を信じて・・・仲間を信じて・・・『やり続ける』のみですよ。
もう1試合は・・・リーグ終了後に移動して,18:00キックオフにて,慶応大との練習試合
リーグ戦のあとの移動・・・雨の中・・・とモチベーションが上がりにくい状況でしたが,よく戦っていたと思います。
こういったチャンスの中で,結果を残せるかどうかは日頃のトレーニングの成果・・・とよく言われます。その通りで,普段出来ないこと・・・やっていないこと・・・は,試合の中でも出来ない。観ていて,よ~くわかりますよ
サブ組やメンバーから外れた選手のコンディションも上がっていますねそういったことが,チームの結果につながっているのかなぁ・・・と思いながら観ていました。
いつ呼ばれてもいいように・・・常に準備を怠らず・・・チャンスを待ちましょう。メンバーに入った選手達も驕ることなく,努力を続けましょう。
そういったことのすべてが,チームのチカラとなって・・・いい結果をもたらすことでしょう。
自分の成長のために・・・チームの成長のために・・・もうひと踏ん張りしましょう。このチームに愛情を持って・・・
今やれることを全力で・・・すべては目標達成のために・・・
(08:21)
2012年10月27日
本日は,久々の土曜出勤・・・
リーグ戦・・・マッチコミッショナー・・・と続いていたので,職場の方々のご理解をいただき,交換をしていただいておりました。
明日も会場が近いということもあり,応援に来てくれるということで,本当にありがたく思うと同時に,いろいろな方々に支えられていると感じます。
結果を残すことで,チームにかかわる方々が喜んでくれる・・・もちろん自分たちのプラスになる・・・
いろいろなことを大きなモチベーションに変えて,明日のvs東海大は,勝ち点3をGETしましょう!
前節は,スーパーゴールからの逆転弾・・・と,いい勝ち方をしました。そういった後の試合は非常に重要になってきます。
直接対決に入る前の大一番だと思います。10位チームの背中が見えています。それを猛追し・・・追い越すためにも,チームのチカラを集結しましょう。
前期11試合&後期6試合で学習したこと・・・経験したこと・・・を,100%表現できるよう最高の準備をして,グラウンドに足を運んでください。
今のチーム状態であれば,必ず『残留』出来ると確信しています。それには,今の状態に慢心することなく,『やり続ける』ことです。まだまだ成長できるチーム&選手だと思っていますよ。
今やれることを全力で・・・すべては目標達成のために・・・
リーグ戦・・・マッチコミッショナー・・・と続いていたので,職場の方々のご理解をいただき,交換をしていただいておりました。
明日も会場が近いということもあり,応援に来てくれるということで,本当にありがたく思うと同時に,いろいろな方々に支えられていると感じます。
結果を残すことで,チームにかかわる方々が喜んでくれる・・・もちろん自分たちのプラスになる・・・
いろいろなことを大きなモチベーションに変えて,明日のvs東海大は,勝ち点3をGETしましょう!
前節は,スーパーゴールからの逆転弾・・・と,いい勝ち方をしました。そういった後の試合は非常に重要になってきます。
直接対決に入る前の大一番だと思います。10位チームの背中が見えています。それを猛追し・・・追い越すためにも,チームのチカラを集結しましょう。
前期11試合&後期6試合で学習したこと・・・経験したこと・・・を,100%表現できるよう最高の準備をして,グラウンドに足を運んでください。
今のチーム状態であれば,必ず『残留』出来ると確信しています。それには,今の状態に慢心することなく,『やり続ける』ことです。まだまだ成長できるチーム&選手だと思っていますよ。
今やれることを全力で・・・すべては目標達成のために・・・
(10:30)
2012年10月26日
2012年10月23日
昨晩は,何だか温かく・・・今朝も温かい・・・
しかしながら,これから大荒れの天気となり・・・夕方にはグッと気温が下がるらしい
毎度のことながら・・・服装や着替えの準備を怠らず・・・体調管理には十分に気を付けてくださいよ
すべて,次節に勝利するための準備です・・・やれることは,すべてやりましょう
昨晩は,ウチのリーグ戦を見るくらい緊張しながら・・・巨人vs中日を観戦
巨人がスタートダッシュを失敗し3連敗しながらも,何とか立て直しての3連勝での日本シリーズ進出
そこには,『チーム愛』・『仲間を信じる想い』・『諦めない姿勢』・・・チームを支える多くのヒントが隠れているように思います。
我々も残り5試合・・・チームの勝利を信じ,戦い続けましょう
しかしながら,これから大荒れの天気となり・・・夕方にはグッと気温が下がるらしい
毎度のことながら・・・服装や着替えの準備を怠らず・・・体調管理には十分に気を付けてくださいよ
すべて,次節に勝利するための準備です・・・やれることは,すべてやりましょう
昨晩は,ウチのリーグ戦を見るくらい緊張しながら・・・巨人vs中日を観戦
巨人がスタートダッシュを失敗し3連敗しながらも,何とか立て直しての3連勝での日本シリーズ進出
そこには,『チーム愛』・『仲間を信じる想い』・『諦めない姿勢』・・・チームを支える多くのヒントが隠れているように思います。
我々も残り5試合・・・チームの勝利を信じ,戦い続けましょう
(07:56)