2019年06月
2019年06月15日
アミノバイタルカップ1回戦にて撃沈・・・
長いリーグ中断期間となった。
少し前まで一緒に戦っていた「立正大学」が本大会出場を決めた。
同じリーグで切磋琢磨している「拓殖大学」が本大会出場を掛けて戦っている。
選手達は,何を感じ・・・何を考えているのでしょう。
リーグ8節終了し,現在3位。
一つ順位を上げれば昇格圏に入るが・・・3位と2位の間に乗り越えなければならない大きな壁があることを知っておいて欲しい。
昇格したいと言う欲・・・追われる立場になるプレッシャー・・・
色々な要素を跳ね除けるだけのパワーが必要なのです。
チームとしても,個人としても,もうワンランク成長するために各カテゴリーをミックスし,選手だけでのトレーニングとして週末へ突入。
選手達は,何を感じ・・・何を考え・・・グラウンドに立っているのでしょう?
スタッフ無しの中,練習メニューを組立てを仕切る者・・・それをサポートする者・・・誰が仕切ろうが変わらない者・・・ただいるだけの者・・・関わろうとしない者・・・外から観察していると,よくわかります。
グラウンドに立って100%の力を出してプレーすることは,サッカー選手として当たり前のこと。
プレー以外に何が出来るか?何をチームに還元出来るか??が,このチームにとって重要であり,求められていることなのです。
116名中・・・自分の立ち位置は何番目ですか?
スキルは?
筋力は?
アジリティは?
運動量は?
戦術理解は?
発信力は?
サポート力は?
気配り力は?
こんなことを考えてグラウンドに立っていますか?
何かで一番に・・・と言う想いはありますか?
ランニングの順位は,いつも同じ・・・聞こえてくる声も,いつも同じ・・・
自分に変化を求められないのであれば,グラウンドを去るべきだと思います。
サッカーを続けたいと言う自分の欲求を満たすだけの時間であり・・・チームに何も還元してないのですから。
高校年代の指導者が頭を下げ・・・親がお金を払い・・・サッカーを続けることが出来ている。
自分は何をしていますか?自信を持って,指導者に会うことが出来ますか??
選手だけのトレーニングだから,変わる努力をし・・・言い合い・・・ぶつかり合い・・・切磋琢磨して自分の殻を破り,個々の平均点を上げる時間にしてもらいたいのです。
個人が変わらなければ,チームの変化~進化は無いのです。
昇格したいのであれば・・・自分の殻をブチ破りましょう!!
長いリーグ中断期間となった。
少し前まで一緒に戦っていた「立正大学」が本大会出場を決めた。
同じリーグで切磋琢磨している「拓殖大学」が本大会出場を掛けて戦っている。
選手達は,何を感じ・・・何を考えているのでしょう。
リーグ8節終了し,現在3位。
一つ順位を上げれば昇格圏に入るが・・・3位と2位の間に乗り越えなければならない大きな壁があることを知っておいて欲しい。
昇格したいと言う欲・・・追われる立場になるプレッシャー・・・
色々な要素を跳ね除けるだけのパワーが必要なのです。
チームとしても,個人としても,もうワンランク成長するために各カテゴリーをミックスし,選手だけでのトレーニングとして週末へ突入。
選手達は,何を感じ・・・何を考え・・・グラウンドに立っているのでしょう?
スタッフ無しの中,練習メニューを組立てを仕切る者・・・それをサポートする者・・・誰が仕切ろうが変わらない者・・・ただいるだけの者・・・関わろうとしない者・・・外から観察していると,よくわかります。
グラウンドに立って100%の力を出してプレーすることは,サッカー選手として当たり前のこと。
プレー以外に何が出来るか?何をチームに還元出来るか??が,このチームにとって重要であり,求められていることなのです。
116名中・・・自分の立ち位置は何番目ですか?
スキルは?
筋力は?
アジリティは?
運動量は?
戦術理解は?
発信力は?
サポート力は?
気配り力は?
こんなことを考えてグラウンドに立っていますか?
何かで一番に・・・と言う想いはありますか?
ランニングの順位は,いつも同じ・・・聞こえてくる声も,いつも同じ・・・
自分に変化を求められないのであれば,グラウンドを去るべきだと思います。
サッカーを続けたいと言う自分の欲求を満たすだけの時間であり・・・チームに何も還元してないのですから。
高校年代の指導者が頭を下げ・・・親がお金を払い・・・サッカーを続けることが出来ている。
自分は何をしていますか?自信を持って,指導者に会うことが出来ますか??
選手だけのトレーニングだから,変わる努力をし・・・言い合い・・・ぶつかり合い・・・切磋琢磨して自分の殻を破り,個々の平均点を上げる時間にしてもらいたいのです。
個人が変わらなければ,チームの変化~進化は無いのです。
昇格したいのであれば・・・自分の殻をブチ破りましょう!!
(09:01)
2019年06月08日
アミノバイタルカップ2019 1回戦
vs青山学院大学 0(0-1/0-1)2 負
常にチャレンジャー…日大らしい戦いを…トーナメントの初戦…リーグとは違う戦い…
色々な言葉を投げかけピッチに送り出しましたが、上手くコントロールしてやることが出来ませんでした。
チームへのマネージメント…声掛け…もっと出来ることがあったかも知れません。
すべてを振り返り、受け入れ、矢印を自分に向けたいと思います。
後悔先に立たず…
また、やり直しです。
リーグ8節が終わり、それなりの戦いが出来るようになってきたかと思いましたが、やはりそんなに甘くはなかった。
それなりの戦いが出来るようになってきたからこそ、もうワンランク上を目指して欲しかった。
何より、アグレッシブさ…運動量…粘り強さ…リーグで見せられた日大らしさを出せなかったことが悔やしいし、ダメージが大きい。
時間が経つにつれ…失点するとともに…自分勝手なプレーや精度の低いプレーが見え隠れしていました。
11人が同じ絵を描くために声を掛け…お互いを理解し…サポートし…チームのために戦う。
傷の舐め合いは、もうおしまいにしよう。
厳しいことを言い合い、もうワンランク上を目指そう。
リーグの順位的にも…チームの成長具合も…こんなことが言えるようなところまで来たのかも知れません。
リーグ再開まで約2ヶ月…1発目は青学。
この敗戦をプラスに変えられるよう、引き続き、努力を積みましょう。
誰かがではなく…自分がです。
このチームを変えるために…まずは自分に矢印を向けましょう。
vs青山学院大学 0(0-1/0-1)2 負
常にチャレンジャー…日大らしい戦いを…トーナメントの初戦…リーグとは違う戦い…
色々な言葉を投げかけピッチに送り出しましたが、上手くコントロールしてやることが出来ませんでした。
チームへのマネージメント…声掛け…もっと出来ることがあったかも知れません。
すべてを振り返り、受け入れ、矢印を自分に向けたいと思います。
後悔先に立たず…
また、やり直しです。
リーグ8節が終わり、それなりの戦いが出来るようになってきたかと思いましたが、やはりそんなに甘くはなかった。
それなりの戦いが出来るようになってきたからこそ、もうワンランク上を目指して欲しかった。
何より、アグレッシブさ…運動量…粘り強さ…リーグで見せられた日大らしさを出せなかったことが悔やしいし、ダメージが大きい。
時間が経つにつれ…失点するとともに…自分勝手なプレーや精度の低いプレーが見え隠れしていました。
11人が同じ絵を描くために声を掛け…お互いを理解し…サポートし…チームのために戦う。
傷の舐め合いは、もうおしまいにしよう。
厳しいことを言い合い、もうワンランク上を目指そう。
リーグの順位的にも…チームの成長具合も…こんなことが言えるようなところまで来たのかも知れません。
リーグ再開まで約2ヶ月…1発目は青学。
この敗戦をプラスに変えられるよう、引き続き、努力を積みましょう。
誰かがではなく…自分がです。
このチームを変えるために…まずは自分に矢印を向けましょう。
(20:10)
2019年06月03日
2019関東大学サッカーリーグ戦 第8節
vs慶應大学 3(0-0/3-0)0 勝
試合の入り方~展開~得点・・・と,すべてが良い流れでした。
今まで積み上げてきたものがベースとなり,攻守において試合をコントロール出来るようになってきたと思います。
もちろん,まだまだですが
首位撃破~単独3位
喜びたい気持ちもありますが・・・いつも通り,浮かれることなく,コツコツと努力を積み重ねましょう。
グラウンドで話をしたように3位も10位も変わりません。
上の2つに入るためには,まだまだパワーが足りません。
グラウンド上での強さ,質,運動量・・・サポートの目配り,気配り・・・応援の質,声の大きさ,迫力・・・そして上に上がりたいと言う全員の熱量・・・
届きそうで届かない・・・広がる可能性を皆で楽しみましょう
さて,週末からはリーグ中断~アミノバイタルカップです
勢いそのままに・・・全国大会の切符を手にすることが出来るか
vs慶應大学 3(0-0/3-0)0 勝
試合の入り方~展開~得点・・・と,すべてが良い流れでした。
今まで積み上げてきたものがベースとなり,攻守において試合をコントロール出来るようになってきたと思います。
もちろん,まだまだですが
首位撃破~単独3位
喜びたい気持ちもありますが・・・いつも通り,浮かれることなく,コツコツと努力を積み重ねましょう。
グラウンドで話をしたように3位も10位も変わりません。
上の2つに入るためには,まだまだパワーが足りません。
グラウンド上での強さ,質,運動量・・・サポートの目配り,気配り・・・応援の質,声の大きさ,迫力・・・そして上に上がりたいと言う全員の熱量・・・
届きそうで届かない・・・広がる可能性を皆で楽しみましょう
さて,週末からはリーグ中断~アミノバイタルカップです
勢いそのままに・・・全国大会の切符を手にすることが出来るか
(09:22)